- 2013年5月6日 23:59
- 未分類
22:48:37 by R.P-taki@CenPla
これまでのホテル経験をざっと並べてみました。宿情報(自転車向け) https://t.co/dMR8xKTwPB
21:32:41 by R.P-taki@CenPla
@liaceR 先日のイベントで走った時、私は最後の左とかぶつけちゃってましたね。
21:29:14 by R.P-taki@CenPla
GWの戦利品が届きました。手取川の吉田蔵はありあわせの箱です。 https://t.co/PW9wqZoVhw
21:17:33 by R.P-taki@CenPla
@makota555 遅れればせながらありがとうございます。淡一行く時には、うずしおの時間を調べて、日程を組むことをお勧めします。干潮、満潮の前後一時間が良いらしいです。我々はちょうど真ん中の時間に当たって、穏やかな鳴門海峡を見ることができました。
21:11:20 by R.P-taki@CenPla
@WATSbrm 旅程全体では、4/30AMと5/1PM以外は問題なかったので、天気には恵まれたといって良いでしょうね。風は全般的に強かったですが、トレーニングにはよかったと思うことにします。鯖街道ライドは後日再チャレンジしようと思います。
21:01:23 by R.P-taki@CenPla
@gak_t12 ありがとうございます。11日に渡って走り続けたのは初の経験でした。走行距離の面では、実は去年のGWの埼玉ヘルの方が長いんですよね。去年は前後の自走含めて1900Km弱走ってました。
20:54:24 by R.P-taki@CenPla
@Tsukapon555 ありがとうございます。独り身なので走りたい放題でした。体年齢は、ご飯食べてから再測定したら一気に4年経って23歳になってしまいました。ガラスの10代でした。
20:49:14 by R.P-taki@CenPla
@MuAuan 5kg以下ですか。私の場合、フラットな400Km(晴)でそれくらいな気がします。上田に宿をとろうと思うので、ドロップバックを駆使してなんとか減らそうと思います。
20:40:37 by R.P-taki@CenPla
@kubombersayukii ありがとうございます。ブルベと違ってタイムオーバーが無いので、寄り道し放題で楽しかったです。
20:40:11 by R.P-taki@CenPla
@eijitom ありがとうございます。運良く30,1,2と休みにできたので、もともと予定していたGW後半の走行コースを少しアレンジして京都からつなげました。これまで走ったことがない北陸ルートを北上するのは楽しかったです。
17:34:02 by R.P-taki@CenPla
装備外したので洗車しよう。
17:32:55 by R.P-taki@CenPla
ウワンさんに聞かれた装備の重量を計測したところ、バイク10.6Kg+一週間分の荷物11.7Kgの計22.3Kgでした。SR600にチャレンジする時には15Kg程度に抑えたいです。7Kg減れば多少は上れるはず。
17:16:57 by R.P-taki@CenPla
4/26〜5/06の走行距離の合計は1745Km。走りこみの結果を測定しようと体スキャンしたら、体年齢19歳。夢の10代達成です。お酒は飲みますけどね
16:38:31 by R.P-taki@CenPla
無事帰宅。向かい風強風で始まった旅の最後は、宇都宮から千葉までずっと向かい風強風でした。名残惜しみながらのんびり帰ってくる予定だったのですが、泣きながら早く終わって欲しい一心で帰ってきました。つかれたわー。
- Newer: Tweets at 2013/05/07
- Older: Tweets at 2013/05/05
Comments:0
コメントを投稿するにはログインしてください。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://www.rp-taki.com/eco_mind/2013/05/tweets-at-20130506/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- Tweets at 2013/05/06 from エコゴコロ