Home > Travel > 奈良旅行(一日目)10/09

奈良旅行(一日目)10/09

  • Posted by: rp-taki
  • 2010年10月18日 00:05
  • Travel

平城遷都1300年祭を見に奈良に行ってきた。初日は奈良近辺を観光。
DSC05002.JPG
当初は、初日に平城京跡を絡めて西ノ京エリアを観て回るつもりだった。しかし、この日は天皇皇后両陛下がご滞在中ということで、奈良近辺を避けて、飛鳥・斑鳩辺りを回ろうと考えていた。さらにしかし、天気予報が一日中雨ということで、結局、歩きで回れる奈良近辺を回ることにした。昼過ぎから嵐になったが、自転車用のレインウェアを持参したので、上着はほとんど濡れなかった。下はずぶ濡れだったが。ちなみにこの日、両陛下は西ノ京エリアに行かれていたらしく、入場制限などを躱すことができた。

奈良観光の後、大阪の知己と大和西大寺で合流。そのまま、宿を取ってある難波まで戻ってチェックインをすませ、心斎橋あたりで焼肉。久々の再会ゆえに話はつきないが、明日も朝から奈良観光予定なので、適当なところで撤収。食後のデザートは道頓堀の大たこ。ここのたこ焼きは何度か食べているが、今後いつ食べられなくなるか分からないしね。すでに焼肉で腹がふくれていたので、大阪の知己ともども6個を注文。大阪の知己が1個でギブアップしたため、結局、私が11個食べた。宿に戻って、風呂&ラウンジで談笑した後、明日の朝の予定合わせをして就寝。

興福寺
10時ちょっと過ぎに到着。雨に加えて団体客の到着前だったので、割とすんなり見られた。再建中の中金堂が2015年に完成するらしいので、その時になったら、また来てみるか。

DSC05009.JPG
近鉄奈良駅出てすぐのアーケードを抜けるとすぐ興福寺。猿沢池の向こうに臨む五重塔。

DSC05012.JPG
五重塔初層は特別公開中

DSC05015.JPG
東金堂の後堂も特別公開中。正了知大将像は50年ぶりらしいが、地元民でもない私にとってはほぼ全てがレアものなので、あまりそういう有難味は感じない。

DSC05017.JPG
南円堂の特別開扉は10/17。一週間早かった。

DSC05023.JPG
国宝館で阿修羅像。加えて、印象に残ったのは、でかい千手観音菩薩像や、鳥頭の迦楼羅像(かるらぞう)。ショップでグッズを買おうか悩んだが、雨に加えて初日から荷物を増やすのが億劫だったので断念。ちなみに、ショップだけなら拝観料は不要な雰囲気。ちなみに、阿修羅ファンクラブ会員なら夜間拝観(17〜18時)ができるらしい。弥山の「消えずの霊火堂」で恋人の聖地の立て札を見た時にも感じたのだが、ファンクラブとか現世的に扱われると有難味が薄れてしまうな。

和風レストラン 三山
DSC05051.JPG
興福寺から東大寺に向かう途中でだんだん雨がひどくなってきたので、雨宿りを兼ねて、東大寺の参道入口の三山にて食事を採る。折角なので、奈良の郷土料理である茶粥を注文。なんとかいうか、塩気がなくて食べた気がしなかった。ちなみに、一杯だけ粥のおかわりが可能。

東大寺
DSC05063.JPG
雨風が収まる様子はなく、参道の人もまばら。

DSC05065.JPG
鹿は多い。鹿せんべいを食べさせようとする人を追い回す。というか、店先でせんべいを買っている人を察知して寄っていく。奈良公園の鹿は、よく訓練された鹿だ。眼を合わせると寄ってくるので、素知らぬふりして参道を抜けた。鹿って「ミィィィィー」とか「ミュィィィィー」って鳴くのだな。そう言えば、鳴き声を聞いたのは牝だけで、牡の鳴き声は聞かなかったな。

DSC05084.JPG
東大寺に参拝するのは、おそらく中学校の修学旅行以来。ここまで全く覚えがない風景ばかりだったが、料金所までの通路と、そこから見える大仏殿で記憶が蘇った。

DSC05102t.jpg
もちろん、大仏も中学校以来。今見ても、でかいものはでかい。

DSC05145.JPG
二月堂。

DSC05152.JPG
三月堂。

DSC05159t.jpg
残念ながら、正倉院は公開していなかった。私含め、それと知らずに入ってくる人が結構いた。

春日大社
伝統行事の「鹿の角きり」は、雨で中止。事前の情報では、天候皇后両陛下がご観覧される予定だったらしい。中止になったためか、入場制限などは無かった。

DSC05183.JPG
御本殿にやたらと灯篭が吊り下げてあったのが印象的。

DSC05211.JPG
境内端の紀伊神社まで参拝した。荒天のためか、途中の山道には誰一人歩いている人はいなかった。

■不空院
DSC05219.JPG
紀伊神社から、そのまま徒歩で新薬師寺まで移動している途中にあった。割と住宅地のすぐそば。特別開帳は10月16日~11月14日。特別開帳期間外は要事前予約だが、なかなか電話がつながらないらしい。

新薬師寺
公式サイトはあるが、ドメインは取ってないらしい。

DSC05226.JPG
門の前の駐車場にはタクシーが結構止まっていた。奈良から1.5〜2Km程あるので、行きや帰りにタクシーを使う人もいるようだ。

DSC05230.JPG
本殿では、薬師如来の周りを、干支の方角を向いた十二神将がガード。それぞれの大将の前にロウソクが置いてあって、参拝者がそれを購入して灯すシステム。私の干支である虎の方角を担当していた「真達羅大将」のロウソクを灯しておいた。

元興寺
元興寺に着いたのは拝観終了の少し前。新薬師寺から奈良まちを抜けて元興寺まで、歩いて戻った。結構遠かったが、雨が小降りになってきていたので助かった。雨は気にならなくなったが、ずぶ濡れの足元は気になった。元興寺の宝物庫に入るために靴を脱いだ際に、ずぶ濡れでの靴下にストレスを感じた。

DSC05248.JPG
時間が遅いので人はまばら。

DSC05255.JPG
極楽堂の中では怪しげなセミナー開催中(嘘)。人が集まっていたので中まで入らなかったが、調べてみると堂内の参拝は可能なようだ。惜しいことしたな。

DSC05256.JPG
禅室は特別公開中

■近鉄奈良駅前
DSC05277.JPG
元興寺から徒歩で近鉄奈良駅まで戻ってみると、駅の向かいの通りに人だかりが出来ていた。加えて、警備員。気になって行ってみると、奈良ご滞在中の天皇皇后両陛下が車で通るとのこと。警備の人がお迎えする時のマナーとか通過予定時間とか教えてくれた。日本って平和だなぁ、と思った。またとない機会なので、沿道で20分ほどお待ち申し上げ、お送りした。

Comments:0

コメントを投稿するにはログインしてください。

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://www.rp-taki.com/eco_mind/2010/10/travel-nara-1st/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
奈良旅行(一日目)10/09 from エコゴコロ

Home > Travel > 奈良旅行(一日目)10/09

Meta

Return to page top